F-ZERO (WAKO Fuel-1)を入れてみた | 3万km走行のエンジンに効果は?


プライムセールの特売で購入した。
エンジン洗浄剤。ガソリンに混ぜて使うヤツ。
「日産純正、PITWORK F-ZERO」


OEM商品で、中身はWAKOのFUEL-1。




C200は、ガソリン直噴エンジン。
カーボンスラッジは、溜まりやすいだろうと思う。

ボトルをこのままだと、うまく入れれないので
オイル注入用のノズルがあった、これを使う。



けど…コシがなくて
給油口の蓋を突き開ける事ができない。
100均で、もぅちょっと固いのを買ってきた。



ジャストフィット。



ガソリン満タン時に、タンクに入れた。




早速、試乗。
nnnnnnん
エンジン音が、静かになった様なしない様な。
揺れが小さくなった様なしない様な。
アクセルの付きが良くなった様なしない様な。

2回連続で入れて
3回目は素のガソリン状態だけど
燃費も変わらず…。

正直、効果が分からない。
でも内部では綺麗になったんだろうと信じて。
今のところ、害は無いし、これから
1年点検前には入れておこうと思う。




よくよく考えると直噴て
燃料はバルブを通らないんじゃ…。



この記事をシェアする
  • B!

コメントを投稿

0 コメント