車検が近いし乗り換え案も出ていて、後期のCクラスはどうですか?と貸してくれた。

多くの点で改善されているけど、ちょっと言いたい箇所が…。

今のメルセデスの新型ハンドル。好き好きはあると思うけど、これたぶん右と左のボタン類が逆なんだよね。
前期は左手だけで、ウィンカ/ACC/ワイパー操作が完結できた。
このハンドルは、右手側にACCがあるんで、両手を添える必要がある。
見栄えは良い。
ダッシュボード…これが改悪。

前期のステッチの入ったレザー仕様ではなくなった。
とても安っぽい素材と形状。
これC180だからではなく、AMGラインがではなく、Cクラスで統一してこうなったらしい。
毎日、目に入る場所だけに、とても気になる。
とても安っぽい素材と形状。
これC180だからではなく、AMGラインがではなく、Cクラスで統一してこうなったらしい。
毎日、目に入る場所だけに、とても気になる。
前期型の上質さを知らなければそれで良いけど…日本車の大衆車ぽい。
エンジン、足回り、エクステリア、多くの点が変わって良くはなっているけど。
よっぽどで無い限りは、C前期→C後期の乗り換えは…ないな…。

点検で、不具合箇所が見つかりこの後一週間くらい借りた代車。
エンジン、足回り、エクステリア、多くの点が変わって良くはなっているけど。
よっぽどで無い限りは、C前期→C後期の乗り換えは…ないな…。

点検で、不具合箇所が見つかりこの後一週間くらい借りた代車。
前期Cのステーションワゴン。

メッキのフロントリップ、これ良かったのにね。
黒だと一段と映える。

メッキのフロントリップ、これ良かったのにね。
黒だと一段と映える。